Let's go 三峰神社

3連休の最終日、三峰神社に御用があって行って参りました!
朝7時から向かうというスケジュールでしたが、子ども達も珍しく6時には起きて早く出発する割には朝はのんびりでした笑
道中混んではいませんでしたが、やっぱり遠くて着いたのは11時くらい
途中で寄った道の駅で水の澄んだ川でちょっと遊んで、今年初の紅葉
三峰神社の参道沿いの休憩所のところに吊るしてあった干し柿の風景
今じゃあんまり見ない風景だけど、黄色がとても映えていて綺麗でした!
大きな棒を拾ってご満悦の娘さん
三峰神社は鳥居から本殿までが割と階段の上り下りが多い山道
ベビーカーは使えないので、娘さんも息子さんも頑張って歩いてくれました!
雰囲気は高尾山とかに近いのかな?山道はひんやりとしてちょっと厳かな感じがします
ありがたい御神木
コロナの影響で触ることはできなかったけど、気はいただくことができました笑
夫婦お揃いのお守り
三峰神社は自然も多くて、子ども達も伸び伸びとできたみたいで、よかったよかった!
また、来年同じくらいに来れたらいいな、と個人的に思いました

最後までご覧頂きありがとうございました!
また、お暇な時に覗きに来てください


⇪ランキングに参加してます
ポチッとしていただけると嬉しいです!

糸と布と仕合わせと

洋裁と編み物の記録日記 たまに本紹介があったり、子育てとか日常とかがたまにたまに入ります

0コメント

  • 1000 / 1000