青海波のサコッシュ

すてきにハンドメイド7月号に載っていた青海波のサコッシュを作りましたー

前に浅草にある"keito"で買ったイタリア🇮🇹?の糸を使って編みました(なんの目的で買ったのかさっぱり思い出せないという……しかも桜餅っぽい色合いのがあと3玉ある)
なので、全く雑誌と同じものかと言われるとちょっと違います

編み地アップ
模様は編みやすくて、編んだくそばから柄が出てくるのでたのしかった

イタリアさんの糸は光沢があって綺麗でした
編み地もしっかりしてるし、最後にアイロンかけなくてもいい感じです
グラデーションを意識して作ったんだけど、普通は下が濃い色なのかな?
幼稚園のお迎えの時に使えるのでいいやーと思ったので、深く考えずに作ったね笑

ちなみに収納力はないです
いや、元々サコッシュってそんなものじゃない?とも思うんですが、本当に物はあまり入りません
iPhoneⅩが横向きでギリ
あとはマスクは入る
お財布は三つ折りのちっこいのでも入らん
なので、iPhoneでQUICPayを使うしかないです……
最後まで読んでいただきありがとうございます!
本日も良き日でありますように!


⇪ランキングに参加してます!
ぽちっとしていただけると嬉しいです

糸と布と仕合わせと

洋裁と編み物の記録日記 たまに本紹介があったり、子育てとか日常とかがたまにたまに入ります

0コメント

  • 1000 / 1000