幼稚園用のカラトリーケース
ちょっと涼しくなっきたなー
あれ?また暑い?
いや、朝はたまに涼しい……
と毎朝窓を開ける時にちょっと長考にふけています
皆さんおはようございます笑
うちは夫婦共にどちらかというと朝活派で、4〜5時の間に起きて、それぞれの趣味に没頭してます
子どもがいると起きてる時に趣味はできませんからね笑
布を引っ張ったり毛糸転がしたり、ミシン糸を全部解いたり、2歳と4歳は何を考えてるのか分からん!
写真は娘さんが幼稚園で使うカラトリーケースです
エジソン箸とフォーク、スプーンが入ります
幼稚園のカラトリーケースって結構悩みどころなの
年少の娘さんはまだ普通の箸が使えないのでエジソン箸になります
するとスプーン、フォーク3点セットのプラスチックケースに収まらないので別袋を用意しなきゃいけない
夏休み前はジップロックとかにしてたんだけど綺麗に洗えないし、衛生的に心配だったので、急遽家にあった布で作りました!
これなら帰ってきて、カラトリーケースは洗濯機にぽいすればいいだけなので、簡単楽チン!笑
替が効くようにすみっこぐらしとディズニープリンセスにしました
プリンセスはまさかのアリエルが前面に出てしまい、ラプンツェル好きの娘さんからは違うと言われてしまった……
0コメント